MFPスキャナ ドライバ マニュアル

ネットワークスキャナユーティリティは、 ネットワークで接続する機器の登録/削除を行うコマンドです。 rootユーザーで作業を行ってください。


ネットワークスキャナを登録する

登録操作の選択

ネットワークスキャナユーティリティを起動すると、選択肢が表示されます。

ネットワークスキャナ追加登録1を入力し、Enterを押します。

中断する場合は、qを押し、続いてEnterを押します。

# okiscanadm
ネットワークスキャナユーティリティ

 1) ネットワークスキャナ追加登録
 2) ネットワークスキャナ登録削除

操作を選択してください :

ネットワークスキャナ検索

スキャナー機器をネットワーク上から検索するか選択します。 検索する場合はyを入力し、Enterを押します。

何も入力せずにEnterを押した場合は、yを入力したものとなります。

中断する場合は、qを押し、続いてEnterを押します。

 2) ネットワークスキャナ登録削除

操作を選択してください : 1
ネットワークスキャナを検索しますか? : ([y]/n)

検索を行う場合は、あらかじめ対象のMFP機器の電源が入っており、MFP機器と利用するPCとがネットワークで接続され通信可能な状態であることを確認してください。 また、スキャナー機器と利用するPCとが、ルータやゲートウェイを介して接続されている場合は検索できません。 このほか、PCの設定(ルーティング設定、ファイヤーウォール設定など)によっては検索できない場合があります。 そのような場合は、nを入力しEnterを押してください。 続いて表示されるメッセージに従い、必要な情報を入力してください。 詳細は検索せずに登録するを参照してください。

ブロードキャストアドレス

検索に用いるブロードキャストアドレスの指定を行います。 Enterを押すと、255.255.255.255が使用されます。 検索範囲を特定したい場合などは、任意のブロードキャストアドレスを入力してください。

中断する場合は、qを押し、続いてEnterを押します。

 2) ネットワークスキャナ登録削除

操作を選択してください : 1
ネットワークスキャナを検索しますか? : ([y]/n)
検索に用いるブロードキャストアドレス [255.255.255.255]:

OS の設定などによっては 255.255.255.255 でのブロードキャストパケットの送信が行えない場合があります。 登録する機器 (MFP) の IP アドレスが分かっている場合は検索せず登録を行ってください。

機器 (MFP) の IP アドレスがわからない場合は、PC が接続されているネットワークのサブネット内のみを対象としたブロードキャストアドレスで検索してください。 指定するブロードキャストアドレスは以下の方法などで得ることができます。 複数の NIC を持つ場合は、対象機器 (MFP) と接続されているインターフェースのブロードキャストアドレスを指定してください。

$ /sbin/ifconfig
eth0        Link encap:Ethernet HWaddr 08:00:27:cf:d0:aa
            inet addr:192.168.1.211 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0
            inet6 addr: fe80::a00:27ff:fecf:d0aa/64 Scope:Link
            UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
            RX packets:5765362 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
            TX packets:5562386 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
            collisions:0 txqueuelen:1000
            RX bytes:1166366174 (1.0 GiB) TX bytes:2498995368 (2.3 GiB)
lo          Link encap:Local Loopback

RHEL のようなファイヤーウォールを持つ OS では、ブロードキャストパケットに対する機器 (MFP) からの応答パケットを受信できない場合があります。 登録する機器 (MFP) の IP アドレスが分かっている場合は検索せず登録を行ってください。 どうしても機器の検索を行う必要がある場合は、以下などを行ってください。

詳しくは OS のマニュアルを参照してください。

スキャナー選択

ネットワークスキャナ検索の結果、本ドライバーの対象機器が見つかった場合は、見つかった機器の IP アドレスと モデル名が一覧表示されます。登録したいスキャナーの番号を入力してEnterを押します。

中断する場合は、qを押し、続いてEnterを押します。

ネットワークスキャナを検索しますか? : ([y]/n)
検索に用いるブロードキャストアドレス [255.255.255.255]:
検索中...

     IP アドレス     機器モデル名     MAC アドレス
 1)  192.168.1.10    MB491            00:01:02:03:04:05

スキャナを選択してください :

スキャナー名入力

スキャナーの名前を入力します。 任意の名前を入力し、Enterを押してください。 なお、名前には半角の2重引用符"は使用できません。

名前の入力中は、操作の中断ができません。

スキャナー名は最大半角 31 文字まで入力できます。

ネットワークスキャナを検索しますか? : ([y]/n)
検索に用いるブロードキャストアドレス [255.255.255.255]:
検索中...

     IP アドレス     機器モデル名     MAC アドレス
 1)  192.168.1.10    MB491            00:01:02:03:04:05

スキャナを選択してください : 1
スキャナの名前を入力してください :

スキャナーポート番号入力

スキャナーのポート番号を入力します。 通常は規定値のままで問題ありませんので、そのままEnterを押して次に進めてください。

中断する場合は、qを押し、Enterを押します。

スキャナを選択してください : 1
スキャナの名前を入力してください : My Scanner
スキャナのポート番号を入力してください [9967]:

PC ドメイン名入力

PCのドメイン名を入力します。 規定値は PC のホスト名となります。 通常は規定の値で問題ありませんので、そのままEnterを押してください。

スキャナを選択してください : 1
スキャナの名前を入力してください : My Scanner
スキャナのポート番号を入力してください [9967]:
PC のドメイン名を入力して下さい [my-pc]:

PC IP アドレス入力

PC の IP アドレスを入力します。 規定値は PC のホスト名から得られた IP アドレスが設定されています。 接続機器と通信可能な IP アドレスでなければなりません。 規定値が正しければ、そのままEnterを押してください。 問題がある場合は、正しい IP アドレスを入力し、Enterを押してください。

スキャナを選択してください : 1
スキャナの名前を入力してください : My Scanner
スキャナのポート番号を入力してください [9967]:
PC のドメイン名を入力して下さい [my-pc]:
PC の IP アドレスを入力して下さい [192.168.1.211]:

設定ツールが PC の IP アドレスを取得できない場合、規定値は表示されません。この場合は PC の IP アドレスを入力して下さい。

PC の IP アドレスを入力して下さい : ←デフォルト値は表示されません

上記で入力した PC のドメイン名、PC の IP アドレスは Push スキャンを行う際の認証に用いられます。 PC の IP アドレスは、スキャンを行う際の通信で用いられる IP アドレスでなければなりません。

RedHat 系の Linux OS などで、/etc/hosts の設定で自身のアドレスが 127.0.1.1 となっている場合、上記の PC の IP アドレスにはこの値が用いられます。 そのままEnterを押して登録してしまうと、Pushスキャンを行う際に認証エラーとなりますので注意してください。

PC ポート番号入力

PC側のポート番号を入力します。 通常は規定値のままで問題ありませんので、そのままEnterを押して次に進めてください。

スキャナを選択してください : 1
スキャナの名前を入力してください : My Scanner
スキャナのポート番号を入力してください [9967]:
PC のドメイン名を入力して下さい [my-pc]:
PC の IP アドレスを入力して下さい [192.168.1.211]:
PC 側のポート番号を入力してください [9968]:

登録内容確認

すべての入力が終わると、入力した内容が表示されます。 内容に間違いがなければ、yを入力しEnterを押してください。

中断する場合は、qを押し、Enterを押します。

キャナを選択してください : 1
キャナの名前を入力してください : My Scanner
キャナのポート番号を入力してください [9967]:
PC のドメイン名を入力して下さい [my-pc]:
PC の IP アドレスを入力して下さい [192.168.1.211]:
PC 側のポート番号を入力してください [9968]:

以下の内容でスキャナを追加します

IP アドレス : 192.168.1.10
MAC アドレス : 00:01:02:03:04:05
機器モデル名 : MB491
スキャナ名 : My Scanner
スキャナ・ポート番号 : 9967
PC ドメイン名 : my-pc
PC IP アドレス : 192.168.1.211
PC ポート番号 : 9968

継続しますか? (y/[n])

PC にネットワークスキャナーが登録され、MFP に PC が登録されます。 それぞれ、問題なく処理が行われれば、以下のようにメッセージが表示され、ネットワークスキャナユーティリティは終了します。

以下の内容でスキャナを追加します
IP アドレス : 192.168.1.10
MAC アドレス : 00:01:02:03:04:05
機器モデル名 : MB491
スキャナ名 : My Scanner
スキャナ・ポート番号 : 9967
PC ドメイン名 : ubuntu1110-amd64
PC IP アドレス : 192.168.1.201
PC ポート番号 : 9968

継続しますか? (y/[n]) y

* この PC に、ネットワークスキャナを追加しました
* MFP に、この PC を登録しました
#

MFP への PC の登録が失敗した場合は、以下のようなメッセージが表示されます。 yを入力すると再度 MFP への登録を行います。 nを入力するとツールを終了します。 nを入力した場合でも、PC の登録は行われています。

継続しますか? (y/[n]) y

* この PC に、ネットワークスキャナを追加しました
MFP に PC を登録することができませんでした。 (code=250)
再度行いますか? ([y]/n)
MFPへの登録時のエラーコード
Code説明
249同じPCドメイン名の登録が既に登録されています。
250MFPの登録情報が編集中です。
251最大数の登録がされています。
252通信エラーです。
253登録に失敗しました。
254エラーが発生しました。

再試行してもエラーとなる場合は、MFPのWebインターフェースまたは本体の操作パネルより、該当のPCの登録を行なってください。

MFP の PC の登録情報の操作は、MFPのWebインターフェースや、MFP 本体の操作パネルから行えます。 Webインターフェースでは、管理者権限でログインした後、 送信先リストネットワーク接続 PC で確認・編集を行えます。 MFP本体の操作パネルからは、設定ボタンを押し、 ネットワーク接続 PCより確認・編集を行えます。 詳しくは機器に付属のマニュアルを参照してください。

検索せずに登録する

スキャナー IP アドレス入力

ネットワークスキャナー検索を行わない場合は、スキャナーの IP アドレスや登録する機器モデルを手動で入力します。 接続先スキャナー機器の IP アドレスを入力し、Enterを押します。

中断する場合は、qを押し、Enterを押します。

ネットワークスキャナ管理ユーティリティ

 1) ネットワークスキャナ追加登録
 2) ネットワークスキャナ登録削除

操作を選択してください : 1
ネットワークスキャナを検索しますか? : ([y]/n) n
スキャナの IP アドレスを入力してください : 192.168.1.10

指定されたスキャナーの IP アドレスに対して通信を行い、機器の情報取得を行います。 正しく情報が取得され、本ドライバーの対象機器であることが確認された場合は、 スキャナー名入力以降の手順に従ってください。

スキャナーMAC入力

指定されたスキャナーのIPアドレスと通信ができなかった場合は、スキャナー機器 (MFP) の情報の入力が求められます。

機器 (MFP) の MAC アドレスを入力し、Enterを押します。 (※ 機器 (MFP) のMACアドレスの確認方法は、機器のマニュアルを参照してください)

 2) ネットワークスキャナ登録削除

操作を選択してください : 1
ネットワークスキャナを検索しますか? : ([y]/n) n
スキャナの IP アドレスを入力してください : 192.168.1.10
スキャナの MAC アドレスを入力してください : 00:01:02:03:04:05

モデル選択

本ドライバーの対応するモデル一覧が表示されます。 一覧の中から機器 (MFP) のモデルの番号を入力し、Enterを入力します。

中断する場合は、qを押し、Enterを押します。

操作を選択してください : 1
ネットワークスキャナを検索しますか? : ([y]/n) n
スキャナの IP アドレスを入力してください : 192.168.1.10
スキャナの MAC アドレスを入力してください : 00:01:02:03:04:05
    機器モデル名
 1) CX2633 MFP
 2) CX2731 MFP
 3) ES3451 MFP
 4) ES3452 MFP
 5) ES3461 MFP
 6) ES4160
 7) ES4161 MFP
 8) ES4180
   :
スキャナのモデルを選択してください :

モデルの選択のあとは、スキャナー名入力以降の手順に従ってください。

スキャナのモデルを選択してください : 22
スキャナの名前を入力してください : My Scanner
スキャナのポート番号を入力してください [9967]:
PC のドメイン名を入力して下さい [my-pc]:
PC の IP アドレスを入力して下さい [192.168.1.211]:
PC 側のポート番号を入力してください [9968]:

以下の内容でスキャナを追加します

IP アドレス : 192.168.1.10
MAC アドレス : 00:01:02:03:04:05
機器モデル名 : MB491
スキャナ名 : My Scanner
スキャナ・ポート番号 : 9967
PC ドメイン名 : my-pc
PC IP アドレス : 192.168.1.211
PC ポート番号 : 9968

継続しますか? (y/[n])

ネットワークスキャナーを削除する

削除操作の選択

登録されているネットワークスキャナーを削除する場合は、 ネットワークスキャナユーティリティの操作選択でネットワークスキャナ追加削除2を入力し、 Enterを押します。

中断する場合は、qを押し、続いてEnterを押します。

ネットワークスキャナユーティリティ

 1) ネットワークスキャナ追加登録
 2) ネットワークスキャナ登録削除

操作を選択してください : 2

削除対象の選択

ネットワークスキャナーの登録削除を選択すると、登録されているネットワークスキャナーの一覧が表示されます。 削除対象のスキャナーの番号を入力し、Enterを押します。

中断する場合は、qを押し、続いてEnterを押します。

操作を選択してください : 2

     IP アドレス     機器モデル名     スキャナ名
 1)  192.168.1.10    MB491            My Scanner

スキャナを選択してください :

削除内容確認

選択したスキャナーの情報が表示されます。


     IP アドレス     機器モデル名     スキャナ名
 1)  192.168.1.10    MB491            My Scanner

スキャナを選択してください : 1

以下のスキャナを削除します

IP アドレス : 192.168.1.10
MAC アドレス : 00:01:02:03:04:05
機器モデル名 : MB491
スキャナ名 : My Scanner
スキャナ・ポート番号 : 9967
PC ドメイン名 : my-pc
PC IP アドレス : 192.168.1.201
PC ポート番号 : 9968

継続しますか? (y/[n])

内容を確認し、間違いなければ、yを入力し、Enterを押します。

中断する場合は、qを押し、Enterを押します。

PC に登録されたネットワークスキャナーの削除、および MFP に登録された PC の削除が行われます。 それぞれ、問題なく処理が行われれば、以下のようにメッセージが表示され、ネットワークスキャナユーティリティは終了します。

以下のスキャナを削除します

IP アドレス : 192.168.1.10
MAC アドレス : 00:01:02:03:04:05
機器モデル名 : MB491
スキャナ名 : My Scanner
スキャナ・ポート番号 : 9967
PC ドメイン名 : my-pc
PC IP アドレス : 192.168.1.201
PC ポート番号 : 9968

継続しますか? (y/[n]) y

* この PC から、指定のネットワークスキャナを削除しました
* MFP から、この PC の情報を削除しました
#

MFPからのPCの登録削除が失敗した場合は、以下のようなメッセージが表示されます。 yを入力すると再度MFPからの登録削除を行います。 nを入力するとツールを終了します。 nを入力した場合でも、PC の登録削除は行われています。

継続しますか? (y/[n]) y

* この PC から、指定のネットワークスキャナを削除しました
MFP から PC の登録を削除することができませんでした。 (code=250)
再度行いますか? ([y]/n)
MFPからの削除時のエラーコード
Code説明
250MFPの登録情報が編集中です。
252通信エラーです。
253削除に失敗しました。
254エラーが発生しました。

再試行してもエラーとなる場合は、MFPのWebインターフェースまたは本体の操作パネルより、該当のPCの登録を削除してください。

MFPのPCの登録情報の操作は、MFPのWebインターフェースや、MFP本体の操作パネルから行えます。 Webインターフェースでは、管理者権限でログインした後、 送信先リストネットワーク接続 PC で確認・編集を行えます。 MFP本体の操作パネルからは、設定ボタンを押し、ネットワーク接続 PCより確認・編集を行えます。 詳しくは機器に付属のマニュアルを参照してください。